グループホームピュット
〒880-2224宮崎県宮崎市高岡町飯田2丁目15-5
- ●定員
-
- 7名(女性専用)
- ●利用対象者
-
- 障害者総合支援法が定める障がい者に該当する方
- 障害区分1~4の方
- 18歳から64歳までの、精神障害者、知的障害者、発達障害者などで、主にご自身で日常生活を送れる方が対象になります。
また、アニマルセラピーを導入しておりますので、アレルギー等をお持ちの方はご利用をお控えください。
※現在の空き状況につきましてはお問い合わせください。
お知らせ
-
ピュット
2023.04.25
施設概要
- 『共同生活援助』とは、障害のある方が日常生活や社会生活上の支援を受けながら共同生活を送るものです。
障害者総合支援法が定める障害者福祉サービスのひとつで、障害があっても自立した暮らしを目指せるサービス内容となっています。 - 単身での生活に不安がある方等、一定の支援を受けながら地域の中で安定した生活が送れるよう支援するシェアハウス型の施設です。
- ペット共生型福祉施設です。
動物と触れ合うことで心が落ち着いたりストレスが軽減するアニマルセラピーの効果が期待できます。
自分らしい生き生きとした豊かな毎日を送るためのお手伝いをいたします。 - グループホームの名前はデンマーク語でピュット!(気にしない、まいっか。先に進もうという意味)です。
- 高気密高断熱 耐震等級3… ..お庭も広くて防災拠点にもなりえる2×4(ツーバイフォー)の丈夫なおうちです。ペットとの入居可
- ここは、ムーミンハウスがコンセプトで施設のあちこちにムーミンたちがいます。
施設名 | グループホームピュット(女性専用) |
---|---|
サービスの種類 | 指定共同生活援助(介護サービス包括型)事業所 |
主たる対象者 | 知的障がい者 精神障がい者 身体障がい者(肢体不自由・内部障がい) |
住所 | 〒880-2224 宮崎県宮崎市高岡町飯田2丁目15-5 |
電話番号 | TEL:090-6776-6311 FAX:0985-82-0326 (信愛会本部) |
開設年月日 | 令和5年4月1日 |
管理者 | 小松 裕子 |
サービス管理責任者 | 谷口 俊博 |
運営方針 | 利用者が自立を目指して、地域で日常生活を営むことができるよう、利用者の心身等の状況や環境に応じて、共同生活住居において食事を提供するとともに、日常生活上の援助を実施する。 |
ご利用料金のご案内
訓練給付等対象外サービス利用料金
家賃 | 33,000円 |
---|---|
食費 | 24,000円~36,000円 ※2(30日計算) |
水道光熱費 | 実費 ※3 |
日用品費 | 1,500円 |
管理費 | 1,500円 |
外出同行費 | 状況に応じて実費 ※4 |
ベッドレンタル料 | 月500円 |
上記の所定料金は、経済状況の変化などにより時価に照らして、適切な額に変更する事があります。その場合、変更を行う2か月前までにご説明いたします。
また、下記のサービスについても訓練等給付費の給付対象とならないため、サービスの提供を希望される場合には、各々にてサービス料の精算を行っていただきます。
- 特別なサービスの提供とこれに伴う費用(特別な娯楽の提供など)
- 訓練等給付費とならない日常生活上の諸費用
- 個別医療にかかるサービス費用、器材費用など
- 家賃補助制度・・・家賃額1万円を限度に補助する制度(補足給付)
生活保護受給世帯、市町村民税非課税世帯の方が対象となります。
月途中の入居/退去の場合、家賃額は利用日数割合での負担となります。
注:入院及び外泊期間中は、月額料金の負担となります。 - 昼食は、希望がある際はお弁当をご準備します。(朝300円 昼400 夕500円)
お食事のキャンセルは事前連絡となり、サービス利用日の1日前までに申し出のない場合は、食費料金をお支払いください。ご利用分は、月末集計し清算となります。 - 月途中の入居/退去の場合、水道光熱費は利用日数割合での負担となります。
注:入院及び外泊期間中は、月額料金の負担となります。
注:個人使用電気料については、設置してある個別メーターを月末検針後、実費請求します。 - 通院や買い物等は、原則として月2回程度となります。事前の申し込みが必要です。
ご契約・ご入居時に必要な書類
- 障害福祉サービス受給者証の写し
- 障害者手帳の写し
- 健康保険証の写し
- 内服中の処方箋の写し
- ご印鑑
体験について
ピュットでは、グループホームの暮らしをどんなものか体験していただくために1泊2日からの体験利用を実施しております。
スタッフが丁寧にご案内と暮らしのサポートをいたしますので、お気軽にご参加ください。
計画作成
お住まいの市町村への申請・承認
見学から体験までの流れ
- ご本人に体験の希望を確認
- 見学の実施、体験の日程を設定
- ご見学に際してのお願い
- ご本人に体験の希望を確認できること
- ご本人の経歴やサマリーなど事前にご用意いただけますとスムーズなご相談が可能です。
サービスの対象となる方
- 知的もしくは精神障害者の方
- 年齢18歳以上の方
- 「共同生活援助(体験でも可)」の障害福祉サービスの支給決定を受けている方。ない場合は申請をしていただきます。
- 障害福祉サービスの利用申請
- 個別支援計画作成
- お住まいの市町村への申請・承認が必要となります。
体験利用に必要な持ち物
パジャマ/着替え/タオル/歯ブラシ・歯磨き粉/薬/入浴の準備、洗面道具/宿泊料等/本人確認書類/体験入居のご案内
共同生活援助グループホームピュット(女性専用)の環境、建物・設備、生活サポートの様子など、入居前に十分検討していただくために、空室がある場合は随時体験利用をご案内しております。ご利用の場合は障害支援区分の認定に係る調査が必要です。まずは支援員さんにご相談ください。
体験利用料
1日あたり2,400円~(家賃、水道光熱費、日用品費を日割り計算しています。朝夕2食召し上がった場合)
利用料内訳
夕食代 500円、朝食代 300円、部屋代 1,100円、水道光熱費 400円(入浴代含む)、日用品費.Wi-fi利用料.警備保障等 100円
※体験利用の開始・終了の時間によって利用料が若干変わりますので(食事代分)、担当者にご確認ください。障がい福祉サービスに自己負担が発生する方は1割ご負担いただきます。
ご利用に際しては,以下のような制限が課せられています。
- 1回の体験期間につき連続して30日までの利用であること。
- 年間で50日までの利用であること。
例)3日間の利用を5回、10日間を2回,、5日間を1回。という場合。
例)20日の利用を1回、30日の利用を1回。という場合。などなど
あくまでも上限であり、これらに満たなくても本入居することができます。
一日の流れ・年間行事
一日の流れ
年間行事予定
火災避難訓練 | 年2回 利用者の安全確保を図るための訓練 |
---|---|
レクレ-ション | 月1回 利用者との交流会・余暇活動 |
夏祭り | 年1回 裕生園 |
清掃活動 | 毎週1回 |
梅見会 | 毎年2月 月知梅7月 |
花見会 | 毎年4月 天ケ城 |
誕生会 | 利用者の誕生月にあわせて |
クリスマス会 | 12月 |